何かといいますと、あのニューバランスが「ニューバランスのスニーカー」に合うパンツをつくってしまいました。

d29460-171-755893-0


それが「WAIST TO TOE」というシリーズ。ウェストからつま先までのラインを意味するネーミングです。

その名の通り、素晴らしいデザインとカッティング、そしてストレッチの素材感と相まって完璧な着心地とシルエットを実現しています。

しかも1万2000円というスポーツブランドらしいお手頃価格。

同じものがいわゆるセレクトショップで扱われるようなファッションブランドから出てたら倍はしてたんじゃないかと思えるようなクオリティです。

このパンツは確実に買いです。普段からニューバランスを履いてる人は100%買うべきだし、ナイキでもアディダスでもスニーカースタイルを愛するすべての人におすすめしたい。

ここまでスニーカーを履いたときの見映えを考えてつくられたパンツは他に存在しない。店員さんによればスニーカーのデザインをきれいに見せるため数センチ、数ミリの長さにこだわっている、とのことでした。

足のラインとか肉付きとかに自信のない人にもおすすめしたい。パンツ自体のデザインがとても巧みにできているため、誰が着てもきれいなラインが出る。

しかもスキニー、テーパード、ストレート、ワイドテーパード、ワイドと5種類のデザインが出ていて、このなかのワイドテーパード、ワイドあたりはゆったり感もありながら、ださしなさが一切ない上品なデザインに落とし込まれている。

スクリーンショット 2019-05-31 11.04.08


タイプごとに合わせてるスニーカーが異なっていることに注目。1500〜1600みたいなNマークが小さくてハイテク感あるタイプならワイドテーパード、996〜998のオーソドックスで大人のデザインならスキニーかストレートが合う。

私も1600のニューバランスを着用するときはワイドテーパードです。ハリのあるストレッチ素材なのですごく動きやすいです。

FullSizeRender


これは買いです。3本は買っておくべき(私はストレート1本、ワイドテーパードを2本買いました)。

ちなみにオンラインは入荷したら即売り切れます。


サイズはS、M、Lという普通の展開。ひと通り着てみた感じだとユニクロあたりのサイズ感と同じ。そんな特殊な作りではないので、ユニクロでLの人はWTTもLみたいな感じで大丈夫だと思う。

ナイキのテックフリースパンツに続くヒット作の予感。早くも今年買ってよかったものの上位にランクインしています。


※なお、この記事
タイトルは桜川さんがつけてくれました。

--次回予告 follow us in feedly
「藤田晋さんと中川淳一郎さんの対談がおもしろかった」
 


この話題はポッドキャストでも深掘りしていくよ。

ついでに筆者をフォローしてみる→
フィードの登録はこちら→follow us in feedly
ブログの更新をLINEでお届け→
 友だち追加数