台湾とか香港とかで食べる牛肉麺的なやつがむちゃくちゃ好きなんですが、ああいうアジア感の強い麺、なかなか日本じゃありつけないんですよねぇ。
牛肉麺とかハチノス麺とか押し出してるメニューがすでにそそる。ハチノス麺てランチで食うにはわりとコアなやつじゃない?
これは麻辣牛肉麺。平打ち麺、アジア感のあるスープ、牛すじと完全に求めていたやつに、麻辣的な何かがどさっと乗っかった麺。ランチタイムなので強制的に小鉢とご飯がついた。量多いな。セットで800円くらい。
これはいい。そこまでクセは強くないけど、いわゆる台湾とか香港あたりで食べる150円くらいの牛肉麺の味がする。
多少は日本人のランチにカスタマイズされてはいるだろうが十分にアジアの麺を味わえる。
そしてやられたのが、テーブルに常備してある高菜。この食べ放題高菜がやばいやつだった。
ご飯にかけるやん。
いや、そんな食えねえよって思うじゃないですか?
もうこっちにご飯つっこんじゃいますからね。
牛肉麺の残ったスープに、ご飯と高菜を投入し、がつがつ食べる。最高。汚いけど間違いない。
この「三商巧福」は赤坂駅とかTBSとかからすぐ近く。赤坂見附からも歩いて行ける距離なので同僚の皆さんはぜひ行ってみて。
--次回予告

「ここ、今日もいく予定です」
この話題はポッドキャストでも深掘りしていくよ。
ついでに筆者をフォローしてみる→Follow @narumi
フィードの登録はこちら→


ブログの更新をLINEでお届け→
