すっかり寒くなってきまして、上下ヒートテックが手放せなくなってきた昨今ですが、ヒートテックとパンツって仲悪いですよね。

ユニクロより
ヒートテックのタイツはとても暖かいんですが、なんだろう、その下に履いてる下着がもたつくというか、トランクスだと余計な布がまとわりついてなんだかすごく鬱陶しい。
これはボクサーパンツでも一緒。ヒートテックを履くときに、太ももの部分を巻き込んで邪魔。この問題はTバックでもない限り解決しなさそうだ。
そこでノーパンですよ。そもそもヒートテックってそれ一枚で履いてもなんら不都合ない。ユニクロのパンツの上にユニクロのヒートテックタイツって重複も甚だしいし、どちらかでいい。
ならば我々が選ぶべきはヒートテックオンリーの生活ではないでしょうか。ヒートテックは言ってみればロング丈のボクサーパンツ。
試しに皆さま、ノーパンの状態でヒートテックのタイツ履いてみてください。いますぐ。
ほら、ありでしょ。
ちょっと小さめサイズのヒートテックを選ぶと包み込まれる感じやばい。こういうことだったのか。ユニクロが伝えたかったのはこれか。
ヒートテックだけでいい。
以上、ノーパンでお伝えしました。
--次回予告
「ファミマのトンポーローマンがやばい」
この話題はポッドキャストでも深掘りしていくよ。
ついでに筆者をフォローしてみる→Follow @narumi
フィードの登録はこちら→

ブログの更新をLINEでお届け→
--次回予告

「ファミマのトンポーローマンがやばい」
この話題はポッドキャストでも深掘りしていくよ。
ついでに筆者をフォローしてみる→Follow @narumi
フィードの登録はこちら→


ブログの更新をLINEでお届け→
