仕事つながりの知人(勝手に「友人」と呼ぶのはおこがましいので、とりあえずここでは知人とさせていただきます)が、Facebookにこんなような投稿をしていた。


「ローソンの『ほどよい歯ごたえの たこの胡椒焼』が半端じゃなくおいしすぎる。シェフを呼んでほしいレベル」



こういう誰かがすごく地味な何かを絶賛してる状況っていいですよね。

どれどれ本当かな?ってさっそくローソンに向かいました。しかし、深夜に3店舗ほどまわったものの、どこも棚になくて泣く泣く諦める。

翌々日にようやく発見して購入。これは美味そうだ。レジに並びながら写真撮っちゃった。楽しみ。

17


慌ただしく開封して実食。

47


ああ、これは美味い。商品名の通り、ほどよい歯ごたえで、噛むたびにじゅわっとタコの旨みがやってくる。胡椒の味付けがまた絶妙で箸が止まらない。慌ててビールを買いに戻り、クビっとやったらそこからは止まることなくタコをつまみにゴールテープを切った。

どこかゆずっぽい酸味も感じる奥深く味わいに、歯ごたえがぷりっぷりのコリコリだし、カロリーも59kcalと低めに抑えられており、夜のおつまみとしてはとても優秀。

ローソンは今年レジで焼き鳥を発売して大ヒットを飛ばしたり、ゴディバとのコラボが即日売り切れるなど商品企画が好調ですが、また新たなヒットじゃないでしょうか。

商品の切り替わりが早いコンビニ棚で、ぜひこの「ほどよい歯ごたえの たこの胡椒焼」には生き残ってほしい。ウィスキーのミニボトルを買って、ソーダを買って、カップアイスに入れて割って飲むコンビニハイボールとの相性が絶品なのは間違いない。

この夏はローソンのタコが熱いです。


--次回予告 follow us in feedly
「今日もこれからローソンに行きます」
 

この話題はポッドキャストでも深掘りしていくよ。

ついでに筆者をフォローしてみる→
フィードの登録はこちら→follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader
ブログの更新をLINEでお届け→ 友だち追加数