いまさらな感じですみません。今週末、ついにスターウォーズの最新作「フォースの覚醒」が公開されますね。新エピソード1を観たのが大学生の頃。エピソード3も10年前のことなのでちゃんと復習しておかなければ、と。
近所のTSUTAYAでレンタルでもするかーと考えてましたが、いまの時代、何らかのデジタルな手段で観たほうがお手軽でしょう。Blu-rayを6枚もレンタルするのは面倒だし、高そうだし、絶対延滞しそう。
というわけで、そういうの詳しそうな人にどうすればいいか聞いたら、「dTV」という動画サービスがかなりお得だそうです。以下のとおり、過去の全作品エピソード1〜6が見放題。11月30日〜1月10日までと期間も十分です。

こんな特集ページ

月額500円ですが、初月は無料ですので、この機会に登録して全部見終わったらあれしちゃえばまったく問題ございません。
エピソード1〜6が見放題なだけでめちゃくちゃ嬉しいのですが、なんと公式アニメ作品「クローン・ウォーズ」もラインナップに入ってます。これはいつか観たいなと思っていたので、年末年始にでもゆっくり楽しみたいと思います。見放題期間は1月10日までなので十分に間に合いますね。

というわけで、いまから急いでスターウォーズ全作品を復習する人は、たぶんBlu-rayを買い揃えるほどのコアなファンじゃない限り、dTV を使うのがいいんじゃないでしょうか。
ちなみにdTVというと、「ドコモのケータイ端末でなきゃ見れないやつ?」って思いがちですが、対応端末はたくさんあります。PCではWindows、Macの両方いけますし、スマホ・タブレットはAndroid各種、iPhoneもiPadも大丈夫。ChromecastやApple TVを使えばテレビでも観れます。
ぼくはMacのSafariで観ていますがとても快適。

あとは1月10日前に継続するかどうするかの判断をちゃんとすればいいわけで、さくっとスターウォーズをおさらいするなら dTV

--次回予告

「一部で話題になってた“4→5→2→3→6”の順番で観てみた感想」
この話題はポッドキャストでも深掘りしていくぜ。
ついでに筆者をフォローしてみる→Follow @narumi
フィードの登録はこちら→


ブログの更新をLINEでお届け→
